翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤ちゃん誕生
・ 赤ちゃん金ちゃんしゃべる部屋
・ 赤ちゃん騒動
・ 赤ちょうちん
・ 赤ちょうちん (曲)
・ 赤っ恥
・ 赤てん
・ 赤とんぼ
・ 赤とんぼ (テレビドラマ)
・ 赤とんぼ (曖昧さ回避)
赤とんぼ (童謡)
・ 赤とんぼの唄
・ 赤とんぼツアー
・ 赤と黒
・ 赤と黒 (1954年の映画)
・ 赤と黒 (2010年のテレビドラマ)
・ 赤と黒 (お笑いコンビ)
・ 赤と黒 (テレビドラマ)
・ 赤と黒 (宝塚歌劇)
・ 赤と黒 (岩崎良美の曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤とんぼ (童謡) : ミニ英和和英辞書
赤とんぼ (童謡)[あかとんぼ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [わらべ]
 【名詞】 1. child 
童謡 : [どうよう]
 【名詞】 1. children's song 2. nursery rhyme 
: [うたい]
 【名詞】 1. Noh chanting 2. recitation 

赤とんぼ (童謡) : ウィキペディア日本語版
赤とんぼ (童謡)[あかとんぼ]

赤とんぼ」(赤蜻蛉、あかとんぼ)は、三木露風の作詞、山田耕筰の作曲による、日本の代表的な童謡の一つである。夕暮れ時に赤とんぼを見て、懐かしい故郷を思い出すという、郷愁にあふれた歌詞である。また、命の尊さ大切さを感じ流ことができる場面もある。
三木が1921年大正10年)に、故郷である兵庫県揖保郡龍野町(現在のたつの市)で過ごした子供の頃の郷愁から作ったといわれ、童謡集「眞珠島」で発表された。その後、1927年昭和2年)に山田が曲をつけた。たつの市の童謡の小径に記念碑がある。また埼玉県久喜市久喜青葉団地内に所在する童謡の小道歌碑が置かれている。2007年平成19年)に日本の歌百選の1曲に選ばれた。
1955年(昭和30年)2月に封切られた映画『ここに泉あり』の挿入歌として用いられ(美しい日本の子どものうた、ドレミ楽譜出版社より)、1961年(昭和36年)に封切られた映画『夕やけ小やけの赤とんぼ』の挿入歌としても用いられ、いずれも、作曲者の山田耕筰が特別出演している。
1965年(昭和40年)10月にはNHKの『みんなのうた』でも紹介された。編曲は荒谷俊治、歌は東京放送児童合唱団、映像は谷内六郎製作による静止画像。

なお、この曲の前半は、シューマンの『序奏と協奏的アレグロ ニ短調 op.134』(Concert - Allegro with Introduction for Pianoforte and Orchestra Op. 134)の中で18回繰り返されるフレーズに酷似していることが指摘されている〔吉行淳之介 『赤とんぼ騒動』 「文藝春秋」第59巻第9号(1981年8月1日発行)所収、『赤とんぼ騒動 わが文学生活 1980〜1981』 潮出版社 1981年〕。
また、「赤とんぼ」のメロディーは当時のアクセント(「あ」が高くなる頭高型アクセント)を反映している。
==脚注==





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤とんぼ (童謡)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.